fpZAmVgHEKY-3UU3csBF5hiX6q6xeUzrzPn8rMWgR7g

yuu_yuu_yuuu’s blog

歳を重ねる度キレイになる魔法,,,❤︎

繰り返すニキビ・肌荒れは、化粧品が原因!?

 ニキビ・肌荒れの原因は化粧品!?

可愛いコスメを並べて飾ったり、同じブランドで集めてみたり、コスメをコレクションしている方も多いと思います。

しかし、そのコレクションしているコスメにも使用期限があることをご存知ですか?

食べ物や飲み物に賞味期限や消費期限があるように、コスメにも使用期限があります。

f:id:yuu_yuu_yuuu:20200629181409j:plain

 

スキンケアアイテムは、なんとなく早く使用しないと劣化するんじゃないか?と不安になる人も多いと思います。

しかしスキンケア同様、コスメアイテムもお肌に直接使用するものなので、清潔な状態を保つ必要があります。

ニキビ、肌荒れ、乾燥、色素沈着などの肌トラブルは、使用期限をすぎたコスメを使用していることが原因で起こっているかもしれません。

肌荒れを防ぐためにもコスメアイテムの使用期限や保管方法を知り、品質の安全が損なわれる前に使い切るようにしましょう!

 

化粧品の使用期限

 

□ 未開封の状態で約3年です。

・多くの化粧品には防腐剤が配合されていますので、製造してから3年は製品が分離、変色しないように作られています。

・多くの化粧品には使用期限が表記されていません。3年以上品質を保てる商品は、製造月日をつける必要がないのです。

・製造月日が記載されていない化粧品は、未開封の状態で、高温多湿の場所を避けて保管してあれば、少なくとも3年間は品質を保つように設計されています。

 

開封後は、約3〜6ヶ月です。

・化粧品を購入し、使い始めるのは購入してから2年半まで、開封してからは6ヶ月以内には使い切りましょう。

・化粧品は開封後、空気や指に触れたりすることで、徐々に酸化が進んでしまいます。

・菌が付着している指やスパチュラで、化粧品に触れたり、濡れた状態のまま放置したりすると菌が繁殖してしまいます。

・口元や目元など、菌が入ると危険な部分もありますので、化粧品を使用する際は手を清潔にし、保管場所なども清潔にしておきましょう。

 

アイテム別でチェック!

コスメアイテムの中で、特に水分の多いアイテムは酸化しやすく、菌も増殖しやすい傾向があります。

 目や口は最もデリケートな部分で菌が入ると大変危険ですので、目元口元に使用するアイテムには、特に気を使わなくてはなりません。 

使用期限のすぎたコスメを使用していると、肌荒れの原因になりますので、アイテム別の使用期限をきちんと守りましょう。

 

使用期限

スキンケア

日焼け止め

下地

リキッド

ファンデーション

コンシーラー

パウダー類

ハイライト

チーク

開封

3年

3年

3年

開封

6ヶ月

6ヶ月

2年

 

 □ ベースメイク

お肌に直接使用するベースメイクアイテムは、比較的早く消費した方が良いです。

ニキビや吹き出物などの肌荒れを引き起こす恐れがあります。

□ パウダー類(チーク、ハイライト、ローライト、アイブロウパウダー)

ベースメイクの上から使用する粉タイプのアイテムは、お肌に直接使用しないので、比較的長い期間使用することができます。

 

使用期限

アイライン

マスカラ

アイシャドウ

リップ

口紅

グロス

開封

3年

3年

3年

開封

3ヶ月

6ヶ月〜1年

1年〜1年半

 

□ アイライナーやマスカラ

目元ギリギリに使用するアイテムは、3ヶ月程で買い換えることをおすすめします。

目元に菌が入ってしまうと、目が充血してしまったり、結膜炎などの感染症にかかってしまう危険が生じるからです。

□ リップメイクアイテム

リップメイクアイテムは、飲み物を飲んだり、食べ物を食べたりしているうちに、自然と口の中に入ってしまいます。

もしも菌が付着していたら危険ですので、使用後ティッシュで拭き取りましょう。

使用するたびに拭き取るか、リップブラシを使用し、ブラシを拭き取るなどして清潔にすれば、長く使用することができます。

 

メイクツールも清潔に

メイクツールのスポンジやブラシ類は、お顔についている菌と、化粧品が擦り合わさって付着します。

使用後のメイクツールを使用するのは、増殖した菌をお顔に塗る、ということになり衛生上よくありません。

スポンジやブラシは特に菌が繁殖しやすいので常に清潔にしておく必要があります。

ダイソーのメイクスポンジクレンザーや、メイクブラシクレンザーは、お安いのにしっかり汚れを落としてくれるのでおすすめです。

 

□ メイクスポンジ

1度使った部分は使わず、使用していない部分を使うようにしましょう。そして、前面使用後は、お肌に優しい中性洗剤で洗浄しましょう。

□ メイクブラシ

天然毛の場合、洗いすぎると毛が痛みやすくなってしまいますので、使用後はクリーナーでこまめに拭き取り、2〜3ヶ月を目安に中性洗剤で洗浄しましょう。

□ 乾かし方

清潔なタオルやフキンでトントンと押し当てて水気をきります。

直射日光の当たらない、風通しの良い所で干しましょう。

濡れた状態で放置すると、菌が増殖してしまいますので、きちんと乾かしましょう。

 

化粧品に最適な保管方法

□ 化粧品の保管に最適な温度は、常温15〜25℃です。

常温度の風通しいの良い環境で保管すると、品質が安定して保たれるように作られています。

□ 日当たりがいい場所で保管は危険

日中温度が上がり、夜間は温度が下がるような温度変化が激しい場所での保管は避けましょう。温度変化が激しいと、成分の分離や、変色する恐れがありますので、比較的温度変化の少ない日の当たらない場所に保管しましょう。

□ 高温多湿の場所で保管は危険

お風呂や脱衣所などの湿度の高いところは雑菌が繁殖しやすいのです。

品質低下を避けるためにも、湿度の少ない場所で保管しましょう。

□ 使用したら蓋をきっちり閉めましょう。

空気に触れて酸化が起きるのを防ぐため、蓋はきちんと閉め、容器の口に中身がついている場所はこまめにふき取りましょう。

□ 冷蔵庫での保管について

冷蔵庫からの出し入れによる温度変化などが原因で、品質の安定性が損なわれる可能性がありますので、冷蔵庫で保管する場合は、衛生状態に十分気を使いつつ、使い切るまでは冷蔵庫で保管しましょう。

 

化粧品の寿命の見極め方 

化粧品の寿命を見極めるために、1番頼りにするのは鼻です。

化粧品が雑菌や腐食によって変質し、使用するのが危険な状態になると、匂いが変わります。

今までと匂いが変わった、変な匂いがする、などの違和感があれば、使用するのは危険です。

ストックや、保存していたコスメを使用する際は、匂いをチェックする習慣をつけ、匂いの変化に気付けるようにしておきましょう。

成分の分離や、変色をしている、テクスチャーが変化している、等の場合は、危険なので使用するのは止めましょう

  

寿命を過ぎた化粧品を使用すると、どのような危険があるのか?

その化粧品が本来発揮する効果が、充分に発揮できなくなります。

化粧品に配合されている成分や、魅力を存分に感じたいのであれば、できるだけ早く使い切ることが1番!

使用期限が過ぎたからといって、有害物質になるわけではないですが、敏感肌の方や、乾燥肌の方は、肌荒れをしてしまう危険があります。

劣化した化粧品を使用すると、ヒリヒリとお肌が痛くなったり、赤くなって痒みが出たり、ブツブツの吹き出物が出るなど、肌トラブルになってしまう恐れがあります。

もし塗ってしまった後に、変な匂いがしたり変色していたりと、違和感を感じた場合はすぐに洗い流しましょう。

 

肌荒れを防ぐために

せっかくキレイになるためにメイクをするのに、コスメで肌荒れをしたり、目元口元に菌が入って、病院に通わないといけなくなるなんて本末転倒です。

そんなことにならないよう使用期限を守り、清潔に扱いながらメイクを楽しみましょう!

f:id:yuu_yuu_yuuu:20200629181521j:plain

コスメはシーズンごとに新作が出たり、カワイイ限定コスメが発売されるとついつい購入してしまいますよね。

ブランドコスメを並べてインテリアにする、コスメ収納を楽しんでいる方も多いと思います。

しかし、使用期限がすぎて変色や分離してしまったコスメは、不用品です。

うっかり使用して、肌荒れを起こしてしまわないように、思い切って断捨離しましょう。

 

コスメのミニマリストになろう!

せっかく購入したコスメの本領を発揮できずにインテリアになってしまうのは勿体無いです。そんなことにならないようにコスメ収集クセを改善しましょう!

 

・使用期限のすぎたものは迷わず捨てる。

・安いからといって衝動買いしない。

・本当に必要かリサーチして購入する。

 

□ 購入の前に、本当に必要かリサーチするクセをつけておけば、無駄な衝動買いをしなくなり、お金も溜まります。

使わないものたちで溢れているより、本当に大切なものだけに囲まれて生活している方が、幸福感が得られると思います。

  

かしこいコスメの購入方法

□ プチプラコスメ

ドラックストアに売っているプチプラコスメはテスターがありますので、気になるコスメは必ず、テスターで色味や使用感などを試してから購入しましょう。

□ デパコス

デパートコスメもデパートにいき、美容部員さんにテスターしてもらうか、試供品がある場合は、試供品をいただいて、3日〜1週間、お試してから購入しましょう。

□ 通販で購入する場合

デパートが近くにない場合や、韓国コスメなどの海外コスメを購入する場合は、店頭でテスターすることができないです。

購入してから、色味が合わなかった、お肌に合わず肌荒れしてしまった、などの問題が起きて、使わなくなってしまうのは勿体無いです。

なのでネットでしか購入できないコスメについては、SNSツールやブログレビューなどの情報を参考にしましょう。

自分と同じような肌色、肌質、年齢の方の口コミを参考に、使用感や色味などの下調べをしてから購入すると、失敗もしにくくなります。

 

ニキビ・肌荒れを改善

私はマクラカバーを毎日変えたり、食事を見直したり、何をしても改善しなかった肌荒れが、コスメの使用期限が原因だったり、メイクツールを清潔に保つようにしたら改善しました。

繰り返すニキビがコスメが原因だったことに驚き、古いコスメは捨て、あれこれ購入しても使用期限内に使いきれないので、コスメのミニマリストになりました。

本当に自分に合ったコスメ、気に入ったコスメであれば、毎日使用してもトキメキますし、長く大切に使用しますよね。

同じような色味のコスメがいくつもあるような状態の方は、本当に必要なものだけを手元に置いて、思い切って断捨離するのも、良い気分転換になりますよ( ^ω^ )

毎日お世話になるコスメたちの寿命をできるだけ長く、大切にしてあげましょう。

 

 

少しでも参考になれば嬉しいです。最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

唇のアートメイク(経過ブログ)

 

唇のアートメイクについて

口元は、お顔の印象を大きく左右するほど大事なパーツです。

f:id:yuu_yuu_yuuu:20200623015753j:plain

・唇の血色が悪くて、不健康に見える。

・唇の色素が薄いので、輪郭を整えたい。

・唇が薄いので、もう少し分厚くしたい。

・唇の形が左右非対称なので、左右差を無くしたい。

・唇が荒れやすいので、口紅やグロスは控えて、リップクリームのみで過ごしたい。 

 

上記のような唇にお悩みのある方は、唇のアートメイクで、ぼやけた唇に立体感を出し、唇の発色を良くすることができます。

または、左右差をなくし、口元を整えることで、お顔全体の印象をより魅力的に見せることができます。

これからアートメイクされる方や、アートメイクに興味のある方の、参考になりますように注意点なども詳しく書いていきます!

 

 アートメイクとは?(刺青・タトゥーとの違い)

アートメイクは、専用の機械で針(ニードル)を用いて、皮膚に色素を注入することにより、お化粧をしなくても、眉毛、唇、髪の毛の生え際、アイライン、などの色合いを美しく見せる施術です。

□ 刺青・タトゥー

皮膚の深いところに色を入れるため、落ちることはありませんが、仕上がりが不自然です。

アートメイク

皮膚の浅いところに色を入れるため、少しずつ色素が薄くなっていきますが、色のデザインも豊富でナチュラルに仕上がります。

 

刺青・タトゥーとアートメイクでは、このような違いがあります。アートメイクはあくまでも、落ちにくいメイクなので、2〜3年で薄くなります。なのでトレンドに合わせてデザインを変えれるのも人気の理由です。

アートメイクは医療行為なので、医師免許をお持ちの先生に施術してもらいましょう。

 

 

唇のアートメイクの種類 

唇のアートメイクには、リップラインとフルリップの2種類の施術方法があります。

□ リップライン

・唇全体でなく、唇の輪郭のみに色素を入れる施術です。

・輪郭がくっきりとし、唇が薄い方でも唇の立体感を出すことができます。

・唇全体に色味を出すためには、口紅やグロスをぬる必要があります。

□ フルリップ

・唇全体に色素を入れる施術です。

・血色が悪い、色素が薄い方でも唇全体を色付けることができます。

・唇が明るく色づくことで、若々しい印象になります。

・口紅やグロスをつけなくても、キレイな発色が維持できます。 

 

 私のアートメイクの体験談

 私の唇は、薄くて血色も悪く、左右非対称な形でした。なのでいつもリップライナーで輪郭を整えて、口紅でオーバーリップを描いて唇をぷっくり見せていました。

 口紅を塗りグロスを重ねるリップメイクは、大好きなのですが、スッピンの時でも血色の良い唇にしたくて、アートメイクをしました。

 唇のアートメイクはリタッチ含め、2回したことがあります。施術から、その後の経過を写真付きで説明していきたいと思います。

 

アートメイク前日の過ごし方

アートメイクする前の私の唇です。)

f:id:yuu_yuu_yuuu:20200621171127j:plain

アートメイクをする前日は禁酒をすること。

アートメイクする部分にワセリンをたっぷり塗って保湿して下さい。

・体調を整えるためにも早めに就寝し、充分な睡眠を取りましょう。

 ・理想のデザインやカラーを予め考えておきましょう。

 

アートメイク直後の過ごし方

 (私は唇が薄いので、少しだけ厚みを出し、カラーはスッピンでも馴染むような、ピンクベージュを希望しました。)

f:id:yuu_yuu_yuuu:20200621171037j:plain・直後は赤い口紅を塗ったようなぎこちなさ、熱を持つ、腫れる、等の現象が起こります。

・お酒は、三日後から可能です。食べてはいけない食べ物はありませんが、3日ほどは熱いもの、辛いもの、カニなどが唇に触れないように気をつけてください。

 ・直後は乾燥を防ぐため、ワセリンをたっぷり塗って保湿して下さい。

(乾燥すると、皮膚の新陳代謝が早まり、アートメイクの色抜けが早くなってしまいます。)

・直後から1週間は、シャワーは大丈夫ですが、クレンジングオイルなど洗浄力の強いものはさけた方が良いです。

・直後から1週間は、サウナ、水泳、ジム、湯船に浸かるなど、汗をかいたり熱を多く発生させる激しい運動はさけたほうが良いです。(色素が定着する前に汗をかいたり、クレンジングなど洗浄力の強いもので洗うと、色が落ちてしまう恐れがあります。)

 

 

痛みについて

・唇の皮膚の下は粘膜です。そのため非常に敏感で痛みを感じやすい箇所になっています。

・別途料金を払えば注射麻酔も希望できますが、私は注射が苦手なので塗るタイプの麻酔を希望しました。 

・痛みを心配される方も多いと思うのですが、痛さに弱い方は麻酔クリームを何度か塗り直して欲しい旨を伝えましょう。

・私は痛みに弱いのですが、麻酔クリームを何度も塗り直していただいたおかげで施術中も施術後も無痛でした。

・痛みは体質やお店によると思いますので、色んな人の口コミ等を見て、調べてから予約することをおすすめします。

 

 

アートメイク1日後

f:id:yuu_yuu_yuuu:20200621171353j:plain

・唇が腫れて太く、色も濃く見えますが、だんだん馴染んできますのでご安心ください。

 ・唇のラインが線のように見えますが、角質脱落後には完全に消えて、自然な輪郭形成として現れてきます。

カサブタができはじめますが、無理やり剥がしたりしてはいけません!毎日ワセリンを塗ってきちんと保湿した方が、色素もキレイに入り、色も長持ちします。

エステや皮膚科のピーリング剤を使用した施術をする場合は口の周りは避けましょう。色素がまばらに抜けてしまいますし、ピーリング剤によって刺激を与えてしまい、ヘルペスになってしまう場合があります。

 

ヘルペスについて

ヘルペスとは、ウイルスが原因で起こる口内炎の一種で、ヘルペス口内炎とも呼ばれています。唇やその周りに水膨れができ、膿がたまった状態の気泡が集中的に発生する感染症です。

ヘルペス防止のために抗生物質を飲んで、抗ウイルス薬を唇に塗ってヘルペスにならないように予防しましょう。 

私は初めてのアートメイクの時に、ワセリンだけではヘルペスになってしまいましたので、2回目のリタッチの時は1週間、抗生物質を飲んで、こちらのクリームを塗るとヘルペスにならずに予防できました。 

【第2類医薬品】デンタルクリーム 5g

【第2類医薬品】デンタルクリーム 5g

  • 発売日: 2014/09/01
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

 

アートメイク 1週間後

f:id:yuu_yuu_yuuu:20200621171230j:plain ・直後より色も落ち着き、だんだん自然に馴染んできます。

カサブタはまだ残っていますので、日中も就寝前もワセリンでしっかり保湿しましょう。

・メイクをする時は化粧品で唇が荒れるのを防ぐためリップクリームのみにしましょう。

 

アートメイクから1ヶ月後 

f:id:yuu_yuu_yuuu:20200621171303j:plain

カサブタも自然に剥がれ、色素も落ち着き、自然な唇になりました。

・私はナチュラルなピンクベージュカラーを希望したのですが、直後は真っ赤なカラーで分厚く腫れてビックリしましたが、1ヶ月経つと理想の仕上がりになり、凄く気に入っています。

・お化粧をする時はリップクリームのみで過ごせるようになりました。

 

アートメイクをする上で知っておくべきこと

アートメイクをすると、口元がキレイに色づき、見た目も気持ちも明るくなります。そんなアートメイクをできるだけ長く維持するために、注意すべき点をいくつか紹介します。

□ そしてアートメイクをする前に、メリットとデメリットも知っておいた方が良いと思いますので詳しく書いていきます。

 

アートメイクを長持ちさせる方法

・乾燥しないように、毎日保湿しましょう。

・ピーリング効果のあるエステや、化粧品は、新陳代謝やターンオーバーを活性化させるので、アートメイクした部分は避けましょう。

・紫外線対策は念入りに行いましょう。日焼けをすると皮膚が炎症状態になります。すると肌の新陳代謝によって日焼けした皮膚から新しい皮膚に変わっていき、アートメイクした部分の皮膚も剥がれ落ちて薄くなってしまいます。

 ・初めての方は、3〜6ヶ月後に再度リタッチすると長持ちします。1度では色素が定着しにくいので複数回リタッチすることをおすすめします。最近では、2回セットのメニューを提示しているクリニックも多いですのでリタッチ込みで予約しましょう。

 

 

アートメイクのメリット

・口紅やグロスを塗っていない状態でも明るく、血色の良い唇になれる。

・食事の時にリップが落ちて、何度も塗り直して唇が荒れてしまう心配が入りません。

唇のリップラインが立体的になるのでお顔全体が引き締まり、垢抜けた印象になります。

・マスク着用時、口紅を塗っているとマスクについて汚くなってしまいますが、アートメイクをしていると口紅を塗らなくても色づいているので、マスクが汚れず快適に過ごせます。

・そして何より、スッピンに自信を持てるということが最大のメリットです。


アートメイクのデメリット

・個人差やお店によりますが、施術のときに痛みを感じる場合があります。

・唇のアートメイク は粘膜に着色させるため、腫れたり、熱を持つ場合があります。

・口唇ヘルペスなどの感染症になるリスクがあります。

・デザインが気に入らない場合もすぐに消すことができません。

アートメイクを消す場合は、また施術を受ける必要があります。

アートメイク一生物ではないので、2〜3年に1回はリタッチしないといけないです。

 その都度お金もかかります。相場は、50000円〜100000円くらいです。

 

私がアートメイクをした感想(補足)

・唇の発色が良いだけで、お顔がパッと明るくなり、若々しい華やかな印象になり、本当にアートメイクして良かったです。

スッピンの時の唇の発色をよくしたい方は、スッピンの時でも馴染む、ナチュラルなピンクベージュのカラーがおすすめです。

・口紅やグロスを塗ると唇が荒れてしまうことや、食事や飲み物を飲んだ後の口紅のお直しが面倒なことが理由でアートメイクをされる方は、口紅を塗らなくても華やかな、レッド、オレンジ、ピンクなどの、自分の好みのカラーを選ぶのをおすすめします。

 

 少しでも参考になれば嬉しいです!最後まで読んでいただき、ありがとうございました( ^ω^ )

 

 

 眉毛のアートメイクにご興味のある方は、こちらも是非ご覧ください★

kozaru729.hatenablog.com

 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

目の下のクマの治療(ヒアルロン酸)

目の下のクマは改善できる!?

目の下にクマがあると・疲れている・やつれている・老けているような印象をもたれます。

周囲から『寝不足?』と聞かれたり、『疲れてそう』と心配される方は、目の下のクマが原因かもしれません。

私は目の下のクマが酷く、長年悩まされていましたが、ガンコなクマを解消することが出来ましたので、クマに悩みを抱えている方が、少しでも参考になりますように、私の改善方を詳しく書いていきたいと思います。

f:id:yuu_yuu_yuuu:20200619142816j:plain

 

目の下のくまは、主に3種類あります。

 

f:id:yuu_yuu_yuuu:20200618203255j:plain

 

  1. 茶くま 目の下が茶色く、くすんで見えるくま。
  2. 青くま 目の下が青黒く見えるくま。青く見えるのは血管が透けているため。
  3. 黒くま 目の下にくぼみが出来、その影がくまのように見えている。

あなたは3種類のうち、どのくまでしょうか?

くまの種類で、原因や改善方が異なります。

自分のくまの特徴を確認し、原因を知り、改善方を実践していきましょう。

 

茶くまの特徴

・目の下を引っ張っても薄くならない。

・上を向くなどをしてもきまが目立つ。

・ファンデーションやコンシーラーを塗ると目立たなくなる。

茶くまの原因

・茶くまはの方は、紫外線から受けたダメージやメイクがきちんと落せていないことで茶色く、色素沈着していることが原因です。

・目をこする癖がある、乾燥によるかゆみで肌をかいてしまう、など目元に摩擦を与える事で角質が厚くなり、シミや色素沈着が出来てしまっている場合もあります。

茶くまの改善方

・茶くまは、青くまや黒くまと違い、色素が沈着してしまっているので、美白効果のあるスキンケアが有効です。

・これ以上くまを目立たせな異様に、日焼け止めは必見、紫外線対策を徹底的にしましょう。

・ビタミンCを多く含む食べ物の摂取や、ビタミンCのサプリメントを飲みましょう。

・摩擦を避けるため、メイク、スキンケア、クレンジングの時に擦らないようにしましょう。

・茶くまの方がお化粧で隠す場合は、イエロー系のコンシーラーがおすすめです。

・ それでも改善しない場合は、美容皮膚科や美容クリニックなどでレーザー治療が有効です。

 

 

青くまの特徴

・目の下を引っ張ると目立たなくなる。

・血行を促進するとくまが薄くなる。

・ファンデーションやコンシーラーを塗ると目立たなくなる。

青くまの原因

・青くまの方は、冷え、生活習慣、ホルモンバランンスの乱れ、睡眠不足、疲労、目の疲れ、ストレス、などによる血行不良が原因です。

・ 血行不良により、滞った血液が血管細胞から透けて見えてしまっている状態です。

・体質で皮膚が薄く、血管が浮き出て、目の下が青白く見えてしまっている場合もあります。

青くまの改善方

・血行不良改善のため、充分な睡眠、ストレスを溜め込まない、食生活の見直し、などを実践して、体内の血行を良くしましょう。

・湯船に浸かる、マッサージ、ストレッチ、ヨガ、などで体のめぐりを良くしましょう。

・ホットタオルを目に当て、目の周りを温めて、目の周りの血行を良くしましょう。

・血行を促進するスキンケアやアイクリームを使用しましょう。

・冷たいものや甘いものは控えて、タンパク質やミネラル、ポリフェノールを積極的に摂取しましょう。

・青くまの方がお化粧で隠す場合は、オレンジのコンシーラーがおすすめです。

 ・それでも改善しない場合は、目元専門のエステで施術が有効です。

 

 

黒くまの特徴

・目の下にくぼみ、影が出来ている。

・上を向くと目立たなくなる。

・顔が浮腫むとさらに目立つ。

・ファンデーションや、コンシーラーを塗っても目立つ。

黒くまの原因

・黒くまの方は、加齢によるコラーゲンの減少や目の周りの筋肉の衰えなどによって、皮膚がたるみ、目の下に影ができることが原因です。

・もともとの骨格で、目の下にくぼみがあり、そのくぼみが深く、目の下が黒く見えてしまっている場合もあります。

黒くまの改善方

 ・ハリやコラーゲンを与えるアイクリームを塗りましょう。

・むくみがあると黒くまが目立つので、塩分を控えた食生活を心がけましょう。

・顔のマッサージをして、顔全体のリンパの流れを良くしましょう。

・たるみをなくすために、EMSの美顔器、エステ、ハリ治療、などで目の周りの筋肉を定期的に動かしましょう。

 ・黒くまの方がお化粧をする場合は、ベージュやオークルのコンシーラーがおすすめです。

それでも改善しない場合は、皮膚科やクリニックで、くぼんでいる部分にヒアルロン酸を注入してくぼみをなくす、目の下のたるみや脂肪を取り除く脂肪除去、などの治療が有効です。

 

 私のクマの特徴と改善方

  1. 若い時から皮膚が薄く、そのせいで血管が透けて、青くまができる。
  2. 目の下のくぼみが深くなって黒くまができ、青くまと黒くまの混合くまができる。
  3. コンシーラーで隠しても消えないほど酷くなっていく。
  4. プチプラから高額なものまでいろんな種類のアイクリームを試したが、一向に良くならず、周囲に『くまどうしたの?』『寝不足?』『疲れてるの?』と、心配される。
  5. 目の下のくまが原因で、周囲にやつれた印象を与えていることに気づき、落ち込む。
  6. そして同じような悩みの人のブログを拝見したり、くまについて色々調べ、上記に書いた対処法や、改善できる努力は全て実践するが、それでも改善しない。
  7. 目の下のくま専門のエステに通ったり、ハリ治療をして少しは良くなったものの、またすぐ酷いくまが現れる。
  8. どんなに努力しても、私のガンコなくまは少しも良くなってくれないので、思い切ってヒアルロン酸治療を予約!
  9. ヒアルロン酸の治療は初めてだったので、本当にこの酷いくまがキレイになるのか、痛みはどのくらいなのか、凄く不安でした。

 

ヒアルロン酸とは

注射に用いるヒアルロン酸は無色透明のジェルです。

ヒアルロン酸は体内にもともとある物質で、肌の水分を保つ役割があります。

体内にある物質ですのでいずれ分解して無くなってしまいます。

分解され吸収されてしまうと聞くと、デメリットのように聞こえますが、体内にある物質だからこそ異物を注入するのと違い、最も安心で安全なのです。

そのヒアルロン酸を皮下に注入することでお肌にふくらみを持たせ、目の下のくまやシワや法令線を解消したり、鼻筋や涙袋を作ったりすることができます。

 

ヒアルロン酸治療の流れ

  1. まずヒアルロン酸についてたくさん調べてから、皮膚科クリニックを予約しました。
  2. カウンセリングでは、くまが改善されるか不安だということ、注射が苦手で痛みが怖いことを先生に伝えました。先生は『絶対にキレイにするから大丈夫だよ!』と答えて下さり、その言葉でキレイになるためにがんばろう!と勇気づけられました。
  3. 麻酔は、痛みが怖いので、ぬる麻酔を長めにしていただきました。
  4. そして施術中は、先生や看護婦さんたちが『大丈夫だよー』と優しく声をかけてくれたおかげで安心して施術を受けることができました。施術中、緊張や恐怖で力が入ってると、内出血してしまうので注意しましょう。
  5. 施術後、鏡を確認すると、すごく丁寧に左右差やバランスなどを確認しながら施術していただいたおかげで仕上がりは本当にキレイでした。力まずに施術できたので内出血もなく、くまがふっくらして、あのガンコなくまが全然目立たなくなりました!!

f:id:yuu_yuu_yuuu:20200619142852j:plain

怖くて不安だったけど、勇気を出して施術して本当によかったです。 

内出血もなく、施術当日から普通に生活することができました。

ヒアルロン酸はリフトアップ効果もありますので、ほうれい線も薄くなりました!!! 

くまがなくなるだけで、人生も性格も明るくなります٩( ᐛ )و

 

ヒアルロン酸治療によるくま改善のメリット

・周囲からも褒められ、くまが改善してからは年齢よりはるかに若く見られるようになりました。目の下にくまがないだけで、こんなにもイメージが変わることに驚きました。

・コンシーラーも使わなくなり、ファンデーションを厚く塗らなくても良くなったので、ベースメイクが薄くなりました。

・毎日ガンコなくまを隠すため、さまざまな色のコンシーラーで重ねていた手間が省け、メイク時間が大幅に短縮されました。

ヒアルロン酸をしてからお肌もキレイになり、リフトアップしたおかげで、ほうれい線も目立たなくなりました。

 

ヒアルロン酸治療によるくま改善のデメリット 

・個人差や先生によりますが、痛みを感じる場合があります。

ヒアルロン酸の失敗例は、ごく稀にありますので病院選びは慎重にしましょう。値段が安いヒアルロン酸は安全性も持続性も低いです。

・とても深いくぼみのあるくまですと、ヒアルロン酸1本では完全に消すことはできません。

本数が増えれば金額も上がりますので、くまのくぼみの深さに合わせて、ヒアルロン酸の本数を先生と相談しましょう。

ヒアルロン酸はいずれ体内に吸収されてしまいますので数年経てばなくなります。またくまが目立つようになってたらメンテナンスをする必要があります。 その都度費用がかかります。

 

ヒアルロン酸治療から、3年経過(補足)

・このヒアルロン酸治療から、3年が経ちますが今もくまは目立たずキレイなままです。

・私はヒアルロン酸1本で様子をみましたが、1本でも充分キレイになりました。3年経った今もキレイなままなので、目の下にくまがあったことを忘れてしまうくらいです。

・くまの治療は、脂肪をとる施術もありますが、私は高齢の方ではない限り、ヒアルロン酸の方がおすすめです。

・もともと自分の体内にある物体なので安心して治療できます。

・黒くまはくぼみによってできているので、そのくぼんだ部分の脂肪をとってしまうより、くぼんだ部分にヒアルロン酸でふっくらさせた方が若々しくみえると思います。

・いろいろな種類のアイクリームや、いろいろな改善方法を実践しても改善しないガンコな青黒の混合くまの方は、勇気を出してヒアルロン酸治療をおすすめします。

 

 少しでも参考になれば嬉しいです。最後まで読んでいただきありがとうございました٩( ᐛ )و 

 

Twitter はこちら↓

https://twitter.com/yuu_yuu_yuu_77

 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

眉毛のアートメイク(経過ブログ)

眉毛のアートメイクについて 

眉毛は顔の印象の8割を決める、と言われているくらい大事なパーツです。

眉毛が整っているのと整っていないのとでは、第一印象を大きく左右します。

私は韓国で眉毛のアートメイクをしましたが、ほとんど色が抜けてしまったので、日本で再びアートメイクをしました。

アートメイク歴は、眉毛3回、唇2回、アイライン1回、施術したことがありますが、1番顔の印象を変える眉毛から書いていきます。

これからアートメイクをされる方や、アートメイクに興味のある方の、参考になりますよう注意点なども詳しく書いていきます!

 

 

アートメイクとは?(刺青・タトゥーとの違い)

 アートメイクとは、専用の機械で針(ニードル)を用いて、皮膚に色素を注入することにより、お化粧をしなくても眉毛、唇、髪の毛の生え際、アイライン、などの色合いを美しく見せる施術です。

□ 刺青、タトゥー

皮膚の深いところに色を入れるため、落ちることはありませんが、仕上がりが不自然です。

アートメイク

皮膚の浅いところに色を入れるため、少しずつ色素が薄くなっていきますが、ふんわりとまるで地毛のように自然に仕上がります。

 

刺青やタトゥーとアートメイクではこのような違いがあります。アートメイクはあくまでも、取れない眉毛メイクなので、2〜3年で薄くなります。なのでトレンドに合わせて眉の形を変えれるのも人気の理由です。

 ▲アートメイクは医療行為なので、医師免許をお持ちの先生に施術してもらいましょう

 

 

私のアートメイクの体験談

私の眉毛は、左右非対称で、形を整えるために眉メイクにすごく時間がかかっていました。

眉毛のアートメイクは、リタッチ含め、3回施術してきました。施術から、その後の経過を写真付きで説明していきたいと思います。

 

アートメイクの前日の過ごし方

アートメイクをする前日は禁酒をすること。

アートメイクする部分にワセリンをたっぷり塗って保湿して下さい。

・体調を整えるために、早めに就寝して、充分な睡眠を取りましょう。

 ・理想の眉毛の、色やデザインを予め考えておきましょう。

 

(上がアートメイクする前、下がアートメイク直後です。右側)

f:id:yuu_yuu_yuuu:20200617031906j:plain

 

・私の眉毛はもともと左右非対称なので、なるべく左右差が出ないように平行眉を希望しました。あまり太くはせず、自然な仕上がりです。

・眉毛の黄金比や流行のデザインもありますが、自分の好みの平行眉やアーチ眉、好きなデザインを希望する方が納得のいく仕上がりになると思います。

 

(上がアートメイクする前、下がアートメイク直後です。左側)

f:id:yuu_yuu_yuuu:20200617031946j:plain 

 

アートメイク直後の過ごし方

・直後は眉の乾燥を防ぐため、ワセリンをたっぷり塗って保湿して下さい。

(乾燥すると皮膚の新陳代謝が早まり、アートメイクの色抜けが早くなってしまいます。)

・直後から3日間は、シャワーは大丈夫ですが、クレンジングオイルなど刺激の強いものはさけた方が良いでしょう。

・直後から1週間は、サウナ、水泳、ジム、湯船に浸かるなど、汗をかいたり、熱を多く発生させる激しい運動はさけたほうが良いです。

(色素が定着する前に汗をかいたり、クレンジングなど洗浄力の強いもので洗うと、色が落ちてしまう恐れがあります。)

 

痛みについて

施術中は、塗るタイプの麻酔薬を使用します。

痛みを心配される方も多いと思うのですが、韓国で施術したときはものすごく痛かったです。

日本で施術したときは、何度か麻酔クリームを塗り直していただいたので無痛でした。

痛さに弱い方は麻酔クリームを何度か塗り直して欲しい旨を伝えましょう。

痛みは体質やお店によって異なると思いますので、色んな方の口コミを見て、調べてから予約することをおすすめします。

 

アートメイク1日後と1週間後  

(上下共に、メイクなし) 

f:id:yuu_yuu_yuuu:20200617124518j:plain

・お写真(上)1日後は少し赤みが出たりすることもあります。

・眉毛が太く、濃く見えますが、お写真(下)のように1週間経てば、だんだん馴染んできますのでご安心ください。

 ・カサブタができはじめますが、無理やり剥がしたりしてはいけません!毎日ワセリンを塗ってきちんと保湿した方が、色素もキレイに入り、色も長持ちします。

 ・眉毛を脱色するのは控えて下さい!脱色をしてしまうと、色素が早くぬけ、色も早く落ちてしまいます。

 ・エステや皮膚科のピーリング剤を使用した施術は控えましょう。ピーリング剤により色素がまばらに抜けてしまいます。

 ・メイク時に眉毛にカラーを入れたい場合は、明るめのアイブロウパウダーや、アイブロウマスカラなどでメイクするのがおすすめです。

 

アートメイクから1ヶ月後

(上メイクあり、下メイクなし)

f:id:yuu_yuu_yuuu:20200617124620j:plain

カサブタも自然とはがれ、だんだん自然に馴染んできます。

お写真(上)メイク時はアイブロウペンシルで、少し整えるくらいです。

お写真(下)スッピンでも自然なふんわり眉になりました。

眉毛がきちんと整っているだけで顔の印象が変わり、人生が明るくなります٩( ᐛ )و

 

 

アートメイクする上で知っておくべきこと

 アートメイクをすると、眉毛がキレイに色づき、形が整って、見た目も気持ちも明るくなります。そんなアートメイクをできるだけ長く維持するために、注意すべき点をいくつか紹介します。

 そしてアートメイクをする前に、メリットとデメリットも知っておいた方が良いと思いますので、詳しく書いていきます。

 

アートメイクを長持ちさせる方法

・乾燥しないように、毎日保湿して下さい。

・色を長持ちさせるために脱色は絶対にしないで下さい。私が経験者ですが、本当にすぐ色が抜けてしまいます。。

・ピーリング効果のあるエステや化粧品は新陳代謝やターンオーバーを活性化させてしまうので、アートメイクした部分は避けてください。

・紫外線対策は念入りに行いましょう。(日焼けをすると、皮膚が軽い炎症状態になります。すると肌の新陳代謝によって日焼けした皮膚の下から新しい皮膚に変わっていくので、アートメイクした部分の皮膚も剥がれ落ちて、薄くなってしまいます。)

・ 初めての方は、2〜3ヶ月後に再度リタッチにいくと長持ちします。

1回では色素が定着しにくいので、複数回リタッチすることをおすすめします。最近では2回セットのメニューを提示しているクリニックも多いので、リタッチ込みで予約しましょう。

 

アートメイクのメリット

・温泉、海、川、プールなどに行く時、メイクが取れて眉毛がなくなる!という心配や、眉毛メイクが落ちてメイク直しをする手間が省けます。

・眉毛メイクが省けますので、普段のメイク時間が大幅に短縮されます。 

・眉毛を描くのが苦手で、眉毛を描くことに時間がかかっていた方はメイクに苦戦するストレスから解放されます。

・マスク着用時も眉毛がきちんと整っているので、日焼け止めだけ塗れば、外出できます。

そして何より、スッピンに自信を持てるということが最大のメリットです。

 

アートメイクのデメリット

・個人差やお店によりますが、施術のときに痛みを感じる場合があります。

・デザインが気に入らない場合もすぐに消すことができないです。

アートメイクを消す場合は、また施術を受ける必要があります。

アートメイク一生物ではないので、2〜3年に1回はリタッチしないといけないです。

 その都度お金もかかります。相場は、50000円〜100000円くらいです。

 

アートメイクをしようと思った経緯

  1. 私は元々は、海や川やプールや温泉が大好きなので、海や川やプールではウォータープルーフのメイクにこだわって色々なコスメで研究していました。
  2. それがメイクをしなくてもスッピンを可愛くする、という方向に研究内容が変わっていきました。
  3. スッピンを可愛くするために、美肌づくりはもちろんですが、眉毛、リップライン、アイラインのアートメイクして、スッピンの状態のクオリティを上げる計画を実行しました。
  4. 今は日焼け止めだけで全然外に出れるようになりました( ^ω^ )!!

 

スッピンを可愛くする為に

今の時代いろんなメイクツールがあり、メイクをするのも楽しいですが、私は朝の寝起きから可愛くなりたくて色々研究してきました。

彼氏との同棲、友達との旅行、温泉、海、川、プール、ジムなど、スッピンをお披露目しないといけない状況はたくさんあります。

やっぱりお化粧してなくても可愛いって思われたいですよね( ^ω^ )

 

眉毛は顔の印象の8割を決めると言われているくらい大事なパーツですので、眉毛がきちんと整っているのと、整ってないのとではスッピンの見え方が全然変わってきます。

 

スッピンが盛れるアイテム

最近ではアートメイクや、眉毛エクステ、まつげエクステ、等の店舗も増えてきましたし、手軽に手に入る眉毛ティントなど、スッピン可愛いを作る方法はたくさんありますので、いかにスッピンの状態で可愛くいれるかを追求していきましょう( ^ω^ )!!

 

□ 眉毛エクステ 普段は2週間程持ちますが、海や川では持続性が低いです。その都度リペア(付け足し)に行かなくてはなりませんが仕上がりは自然です。

 

□ 眉毛ティント 全体に塗ってしまうと海苔みたいに濃く色づいてしまいますが、工夫して塗れば自然できれいな眉毛になります。持続性は3〜7日程度ですがプチプラでも効果のある物が沢山ありますので、おすすめです。

 

まつげエクステ 7年間マツエクをしていますが、ナチュラルにスッピンが可愛くなるのでおすすめです。私はまつげパーマ(パリジェンヌ)で自まつげをクルンとあげてから、マツエク(フッラットラッシュ)をしています。すっぴんも可愛くなるしメイクも楽になります。

 

□ 眉毛のアートメイク 生活が本当に楽になり、凄く感動するのでゴリ押しでおすすめです。体験レポートも含め、いろいろなメリット・デメリットを紹介しましたが、私はアートメイクして本当に良かったし、これからもずっとリタッチし続けていきます( ^ω^ )

 

 

少しでも参考になれば嬉しいです!最後まで読んでいただき、ありがとうございました٩( ᐛ )و

 

★唇のアートメイクにご興味のある方はこちらをご覧ください★

kozaru729.hatenablog.com

 

 Twitterはこちら↓

https://twitter.com/yuu_yuu_yuu_77

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

自己紹介ブログ〜美容ブログ〜

f:id:yuu_yuu_yuuu:20200611190830p:plain



はじめまして🐰優です。

今日からブログを書いていこうと思います( ^ω^ )

パソコンもブログも初心者なので

お手柔らかにお願いいたします。

 

昨日よりも、今日の自分を好きになる!

をモットーに生きています。

 

昨日より今日、肌がキレイになっていたり、

昨日より今日、髪の毛がサラサラになっていたり

昨日より今日、体に筋肉がついて引き締まっていたり。。。

 

 

年齢問わず、肌や 髪や 体は、

手間暇をかけてあげると絶対に返してくれるので、

日々自分の 肌 髪 体 と向き合って、

自分の テンション や モチベーション を上げる事が

    大好きです٩( ᐛ )و

 

私は元々ぽっちゃり体型で、肌は毛穴の黒ずみがひどく、

顔全体がニキビ肌でした。

それに髪の毛もブリーチしまくりのギシギシ毛でした。

お化粧をする時は、下地、リキッドファンデーション、

パウダーをはたいて、その上からさらに

パウダーファンデーションを重ねていました( ;  ; )

それに加え乾燥肌なので、

いつも頬や口元や小鼻まわりは粉が吹いてる状態で、

メイク直しの持ち歩きポーチはパンパンでした!!

 

モデルさんのバックの中身紹介等で、

バックにグロスだけ入れてる〜とかいうのは

絶対に嘘だと思っていましたね(°▽°)

そんな私も、毎日コツコツ自分の肌と向き合い、

今ではバックにグロスだけ女子になることができました!!

 

10代の頃から皮膚科に通っていましたが、

20歳すぎてからは、スキンケアに拘り美顔器を自宅でしたり、

25歳をすぎてからは、エステや美容クリニック通ったりなど、

年々、美肌になるために、効果のありそうなことは試しています。

 

デパコスからプチプラまで、

様々なスキンケアアイテムを使ってきましたが、

値段に関係なく、

自分にあったものを見つけ出すことが1番大事だと思います。

絶対に安心できるアイテムがあるからこそ、

新たに色々な物を使ってみよう!と、冒険できます。

 

キレイになるためのお金は、

10年後、20年後の自分への自己投資だと思っています。

なので時間もお金も惜しまず使います!!

私は今年30歳になりますが、

コスメカウンターで肌診断をしてもらうと、

肌年齢は18歳でした!

肌年齢を重視してるつもりはありませんが、

やっぱり嬉しかったです( ^ω^ )

 

昔はどんなにキレイにメイクしても、

肌や髪が汚いと自信を持って外に出れませんでしたし、

体型が崩れているとお洒落も楽しめず、

着痩せする服を選び、隠すことばかり考えていました。

 

3年ほど前から周囲から

『肌がキレイだね』『髪の毛サラサラだね』『スタイルいいね』 

って言ってもらえるようにまでなりましたが、

容姿うんぬんではなく、

自分の毎日の努力が褒められている気がして嬉しいです。

 

これからも 毎日自分を大切にして、

昨日より今日の自分の方が好き!

継続していきたいと思います( ^ω^ )

人生は長いようでとっても短く感じます。

自分のことを愛して人生を歩んでいきたいです。

 

 

このブログでは、

ニキビ肌の改善方  

毛穴を抹消した方法 

おすすめの美顔器

効果のあった美容クリニックの施術

本当に効果のあったエス

マイナス11キロまでの道のり

自宅でできる髪質改善方

などを綴っていこうと思います!

 

美容好きな方や、美容に興味がある方は、

男女問わず 一緒に美意識を上げていきましょう٩( ᐛ )و

 

 Twitterはこちら↓

https://twitter.com/yuu_yuu_yuu_77